行動

kyupinの日記 気が向けば更新 (精神科医のブログ)

« 2012年8月 | メイン | 2012年10月 »

2012年9月

2012年9月30日 (日)

「拾うべきところ」「捨てるべきところ」を見極める STEVE JOBS IN HIS OWN WORDS

集中とは、ノーということ。

66 マーフィー あなたは、何をやってもうまくいく!

「人生に失敗などない」といい切れるこれだけの理由

 失敗はけっしてネガティブなものではない。
 失敗は「成功の種」です。

「成功するまでやり続ければ、失敗することはない」(本田宗一郎氏)
 そこには、自分は必ず成功できるという固い信念がある。
 (やわらかい、信念でもいいと思う)

 こうした強固な信念は、不可能を可能に転換し、失敗を成功に転換してしまう、
すさまじいエネルギーを発揮します。

2012年9月29日 (土)

そのとき、意外な「 Apple の問題点」が・・・ STEVE JOBS IN HIS OWN WORDS

Apple の問題点は、
想像を絶する成功を収めてしまったことだ。
大成功して、みんなに同じ夢を
共有してもらえるようになった。
世界全体がそうなった。
問題は、その夢が先に進まなかったことだ。
Apple は創造することをやめてしまった。

65 マーフィー あなたは、何をやってもうまくいく!

 ここに「価値」を見出せるかどうかが分かれ道!

 失敗を恐れてはいけません。失敗は、成功にいたる道程できわめて重要な役割を
 果たしています。失敗には失敗の効用があるのです

 一生懸命なあまりに失敗する。人にはこういうこともあるのです。
 熱中するあまりに招いた失敗の中には、しばしば潜在意識から送られたヒントが
含まれている場合が多いものです。

 真剣に取り組んでいる場合は、あなたはつねに潜在意識に向かって、「何として
も、その課題をクリアしたい」という真剣な思いを放っています。潜在意識はその
思いに応えてヒントを送り、それがヒントであるとあなたに気づかせてくれるので
す。

2012年9月28日 (金)

うるさいライバルを一発で黙らせる法 STEVE JOBS IN HIS OWN WORDS

アダム・オズボーンはいつだって Apple をこき下ろしてきた。
リサを延々とあげつらって、いつ出るんだと言い続けて、
次は Mac をバカにし出した。
冷静で紳士的な態度を心がけてきたけど、
「最近耳にする Mac ってのは何なんだ。まじめな話なのかい」
ってしつこく聞いてくるから、我慢できなくなって
ついに言ってやった。
「スグレモノだよ。そのせいで自分の製品が売れなくなって会社
が潰れても、子供のために買いに行きたくなるくらいにね」

64 マーフィー あなたは、何をやってもうまくいく!

 ”依存症”をやめた途端に難問が解決!

 「人生を自分の力で変える方法がある。」
 自分の中に眠っている偉大な力に向かって瞑想するのです。

 瞑想と祈り、そして夫婦お互いへの感情と愛情。夫婦は幸せな結婚生活に必要な
すべてを思い出し、ふたたび手に入れることにより、理想の夫婦の道を進む。
 その道は、どの夫婦の前にも用意されています。その道に気づき、その道を進も
うとするかどうか。よい夫婦になれるかおうか。鍵はそれだけです。

2012年9月27日 (木)

「叡智」と引き換えにできるもの STEVE JOBS IN HIS OWN WORDS

ソクラテスと午後のひとときを過ごせるなら、
私は持っているすべてのテクノロジーを
渡してもいい。

63 マーフィー あなたは、何をやってもうまくいく!

 互いの「価値観の一致」以上に大切なこと

 マーフィー博士によれば、よい人間関係を育むのに、価値観の相違など問題では
ありません。マーフィー博士はよい人間関係を育むただ一つの秘訣は、「お互いの
よいところを認め合い、ほめ合うことだ」といっています。

 結婚はもともと、違った環境で何年も育った二人が出会い、結ばれるのですから、
もともと価値観が完全に一致するわけなどないのです。肝心なのは相手の価値観を
否定しようとせず、それを評価し、自分にそれを受け入れる気持ちがるかどうかで
す。

2012年9月26日 (水)

「手を抜けない部分」はあるか STEVE JOBS IN HIS OWN WORDS

ジョンが昔言ってたことは今でも忘れられない。
「どんなに優れた技術も、デキの悪いストーリーを
いいストーリーに変えることはできない」
クオリティへのそういうこだわりが、
このスタジオには染み込んでるんだ。

62 マーフィー あなたは、何をやってもうまくいく!

 嫉妬と愛はまったくの”別もの”です

 真の愛で結ばれていれば寂しいと感じたり、不安に陥ることもありません。あるのは
つねに相手に満たされ、相手に支えられているたしかな感覚です。そうした感覚にひた
っているときは、あなたもまた相手を満たし、相手をしっかり支えているはずです。

フォトアルバム
Powered by Six Apart
Member since 05/2011